2018年7月9日月曜日

今日の植物 71


庭で咲いている花


サボテン
「紅鷹」
Thelocactus  heterochroms
   メキシコのチワワ州~コワウイラ州の原産。花弁が半透明で、大きくて美しい花。



「唐金丸」
Mammillaria  canelensis
  メキシコ原産。小さくて可愛い花が沢山咲く。




 「太平丸  ニコリー」
Echinocactus horizonthalonius var. nicholii
  アメリカのアリゾナ州南部原産。





ガステリア・ピランシー
Gasteria pillansii
   南アフリカのケープ州原産。ススキノキ科。


ピランシーの本体。






アロエ・ジュクンダ
Aloe  jucunda
  下に見えるのが本体。斑入りの株。
ソマリア原産。ススキノキ科。






ガステラロエ 「シルバーリーブス」
Gasteraloe 'Silver Leaves'
  ガステリアとアロエの属間交配種。
左に見えるのが本体。
ススキノキ科。






アジサイ(ホンアジサイ)
Hydrangea macrophylla  var. macrophylla
  アジサイ科アジサイ属の落葉低木。
   今年はシロオビアシナガゾウムシの被害にあって花着きが良くない。





ノリウツギ「シルバーダラー」
Hydrangea paniculata 'Silver Dollar'


 ノリウツギ「ファントム」
H. Paniculata 'Phantom'
  上2株はどちらも今年の初夏に米沢のコメリで花芽付きの状態で買った物。同じノリウツギの園芸品種だが、花の咲き方が違う。
アジサイ科アジサイ属の落葉低木。






クレマチスの2番花が咲き始めた。


   春の花より小ぶりで花弁状の萼の数も少ない。






薔薇の夏花も咲き始めた。




やはり春の花より貧相な感じ。






ナンテン
Nandina  domestica
メギ科ナンテン属の常緑低木。
南天の花は仲夏の季語。





オカトラノオ
Lysimachia  clethroides
   サクラソウ科オカトラノオ属の多年草。





ドクダミ
Houttuynia  cordata
ドクダミ科ドクダミ属の多年草。



日本の夏は白い花が多いね。



0 件のコメント: