2025年9月27日土曜日

細帯脚太朽葉蛾

 


ホソオビアシブトクチバ
Parallelia arctotaenia

鱗翅目トモエガ科トモエガ亜科Parallelia属。幼虫は、バラやウバメガシ、カキバカンコノキ、トウゴマ、サルスベリ等の葉を食べる。年2化。蛹で越冬する。



▲昨晩、自宅の外灯に飛来したホソオビアシブトクチバ。初めて見る蛾。薔薇の害虫らしい。従来はヤガ科シタバガ亜科だった。






▲ヨツボシホソバLithosia quadra)の雄。幼虫は毒針毛を持ち、地衣類を食べる。年2化で、幼虫越冬。トモエガ科ヒトリガ亜科。従来はヒトリガ科コケガ亜科だった。ウンナンヨツボシホソバ(Lithosia yuennanensis)の可能性もあり。








0 件のコメント: