2025年10月6日月曜日

赤裏鈎翅蛾

 


アカウラカギバ
Hypsomadius insignis

 鱗翅目カギバガ科Hypsomadius属。幼虫はユズリハ属木本の葉を食べる。年3化。幼虫越冬。




▲昨晩、自宅の外灯に飛来したアカウラカギバ。






▲オオタバコガ(Helicoverpa armigera armigera)。幼虫は広食性。農作物の害虫で、葉だけでなく花や果実も食害する。年3〜5回発生し、蛹で越冬する。ヤガ科タバコガ亜科。





▲ケラGryllotalpa orientalis)の雌。直翅目ケラ科ケラ属。







▲これもケラの雌。







▲玄関前にいたモリアオガエルZhangixalus arboreus)。無尾目アオガエル科。






0 件のコメント: