2025年10月5日日曜日

黄下緑夜蛾祭

 



キシタミドリヤガ
Xestia efflorescens

鱗翅目ヤガ科モンヤガ亜科Xestia属。幼虫は広食性。年1化。幼虫越冬。



▲昨晩、自宅の外灯に飛来したキシタミドリヤガ。






▲キシタミドリヤガの別個体。後翅の黄色がちらっと見えている。





▲これもキシタミドリヤガ。昨晩は3匹来ていた。






▲マエアカスカシノメイガPalpita nigropunctalis)。別名「ジュディ・オング」。幼虫はモクセイ科木本の葉を食べる。年2〜3回発生する。暖地では成虫で越冬するが、寒冷地での越冬態は不明。ツトガ科ノメイガ亜科。






0 件のコメント: