2025年10月4日土曜日

ステルス機

 


ホシホウジャク
Macroglossum pyrrhosticta

  鱗翅目スズメガ科Macroglossum属。成虫は日中活動し、花の蜜を吸う。幼虫はヘクソカズラやアカネの葉を食べる。1年に2~3回発生する。



▲今朝、8匹目のホシホウジャクが羽化していた。尾羽の形状からすると雌だと思われる。








▲上と同じ個体。ありきたりな比喩だが、まるで最新のステルス戦闘機のようなかっこよさ。もしかしたら本当に戦闘機のデザインはスズメガ類を参考にしている可能性もある。







0 件のコメント: