ヒメヤママユ
Saturnia(Rinaca) jonasii jonasii
鱗翅目ヤママユガ科Saturnia(Rinaca)属。幼虫は広食性で様々な広葉樹の葉を食べる。年1回発生し、卵の状態で越冬する。
▲昨晩、自宅の外灯に飛来したヒメヤママユの雄。前翅長43mm。翅に傷みが無いので羽化したばかりなのだろう。
▲ヒメヤママユの顔。3年前の6月に前の住所で一度だけ幼虫を見た事があったが、成虫とは初対面。これに出逢えただけでもここに引っ越して来て良かったと思える。はじめまして、ヒメヤママユさん!
0 件のコメント:
コメントを投稿