トウゴクサイシンの花
Asarum tohokuense
家の西側に群生しているヒメカンアオイ(Asarum takaoi)に紛れて生えている1株。落ち葉の下に花が咲いていた。
真ん中の2枚だけがトウゴクサイシンの葉。他はヒメカンアオイの葉。
てっきりウスバサイシン(Asarum sieboldii)だと思っていたら、春さんがトウゴクサイシンだと教えてくれた。(ありがとうございます)
確かに花の形は西日本のウスバサイシンとは微妙に違っている。
中を見てみると、柱頭と葯の位置関係などがだいぶ違う。ウスバサイシンとは別種と見て間違いなさそうだ。
元々カンアオイの仲間は地域変異が激しく、それらを全て別種と見なす説には疑問を感じていた。でも、こうやって自分で確認してみると、少なくとも西日本のウスバサイシンと東日本のそれを別種とする説については納得出来る。
おかげでまたひとつお利口になった(ような気がする)。
今日はここまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿