2018年4月21日土曜日

今日の植物 34

  ツノハシバミ





 







   Corylus  sieboldiana

   家の近くの山林でツノハシバミの花が咲いていた。
  ツノハシバミは、カバノキ科の落葉低木で、雌雄同株異花。
  垂れ下がっている紐のような物が雄花の尾状花序。小さな赤い毛羽が芽鱗から突き出た雌花の柱頭。ヘーゼルナッツの仲間なので、秋に生る小さな実は食べられる。


 
   昨日、山で拾ってきた藤の種。よく見ると色に多様性があって、まるでマーブルチョコレートのよう。これでアクセサリーを作ったら面白いかも。







 

2 件のコメント:

さんのコメント...

フジの種はずいぶん拾ったんですね!
色もきれい。こんなに拾ったんだったら、立派な暖簾ができそうです(笑)。

かねぽん さんのコメント...

春さん、数えてみたら全部で200個程ありました。暖簾にするにはもっと拾わないといけないでしょうね。作るのにも結構手間がかかりそうです。