2025年11月15日土曜日

MR-9138

 



ELEKIT®
オソウジー
MR-9138



▲今年10月31日に発売されたエレキットの「オソウジー」を入手したので早速組み立ててみた。箱には工作時間の目安が3時間と記されているが、自分は2時間で完成させる事が出来た。「オソウジー」は小型の掃除機ロボットで、障害物にぶつかったりテーブルの端まで行った時に自動で止まって方向転換をする機能がある。これは赤外線センサーやICを使って制御しているのではなく、前面のバンパー部分が機械式のセンサーになっていて、押されたり上下したりすると動作が切り替わる仕組みになっている。 モード2に切り替えてアームをのばしてテーブルの縁にかけると、下に落ちずに走り続ける機能もあるが、これは常に右に曲がろうとするのをアームが抑えているだけだったりする。単純な仕組みだがよく出来ていると思う。目の表情がクルクル変化するのも面白い。それで肝心のお掃除の性能はと言うと、残念ながらほとんど役に立たなかったりする。








0 件のコメント: