やおきんの「うまい棒 とんかつソース味」
今日の米沢の最高気温は20.7℃。肌寒い1日。
うまい棒のとんかつソース味を販売する「株式会社やおきん」(Yaokin Inc.)は、東京都墨田区に本社を置く駄菓子問屋。1960年(昭和35年)に「八百金食品」として創業。1981年(昭和56年)に株式会社化して現在の社名になる。
うまい棒のとんかつソース味の製造を請け負っている「リスカ株式会社」(RISKA Co., Ltd.)は茨城県常総市に本社を置く製菓会社。1971年(昭和46年)に「ユカフーズ」として創業し、1981年(昭和56年)に「株式会社立正堂スナック菓子」を設立。1989年(平成元年)に現在の社名になる。
ご馳走様でした。
2018年9月21日金曜日
今日の植物 89
クサボタン
Clematis stans
キンポウゲ科センニンソウ属の落葉低木。
杉林の中でひっそりと咲いていた。
これでもクレマチスの仲間だと言うから驚き。
ドイツスズラン
Convallaria majalis var. majalis
キジカクシ科スズラン属の多年草。
お墓の前に生えているドイツスズランに赤い実が生っていた。本当はニホンスズランの実と比較してみたかったのだが、今年はニホンスズランの方には実が生らなかった。
アロエ「クリスマスキャロル」
Aloe 'Christmas Carol'
Aloe 'Christmas Carol'
2018年9月20日木曜日
今日のおやつ 227
葡萄「スチューベン」(山形県高畠町産)
今日は彼岸の入り。米沢の最高気温は20.1℃。暑さ寒さも彼岸までと言うが、ちょっと極端過ぎないか?
「スチューベン」は、アメリカ・ニューヨークの農業試験場で育成されたブドウの品種。「ウェイン」に「シェリダン」を掛け合わせて作られ、1947年に発表された。日本に導入されたのは1952年(昭和27年)。「シャインマスカット」の祖母に当たる。
昨日、高畠町にすむ叔父が持ってきてくれた葡萄。
ご馳走様でした。
今日は彼岸の入り。米沢の最高気温は20.1℃。暑さ寒さも彼岸までと言うが、ちょっと極端過ぎないか?
「スチューベン」は、アメリカ・ニューヨークの農業試験場で育成されたブドウの品種。「ウェイン」に「シェリダン」を掛け合わせて作られ、1947年に発表された。日本に導入されたのは1952年(昭和27年)。「シャインマスカット」の祖母に当たる。
昨日、高畠町にすむ叔父が持ってきてくれた葡萄。
ご馳走様でした。
今日の動物 62
森の中で
トウホククロナガオサムシ
Carabus (Leptocarabus) arboreus parexilis
鞘翅目オサムシ科オサムシ属(クロナガオサムシ属)
家の近くの森の中、落ち葉の下でお休み中。
ヤマキサゴ
Waldemaria japonica
アマオブネガイ目ヤマキサゴ科ヤマキサゴ属
カタツムリに似ているが、どちらかと言うとアマオブネやイシマキガイ等に近いらしい。地面に落ちていた樹の皮をめくってみたら沢山いた。
ハナタテヤマナメクジ(仮称)
Meghimatium sp.
柄眼目ナメクジ科ナメクジ属
キノコの根元にいた、この辺りでよく見かけるキノコが大好きなナメクジ。おそらく未記載種。
写真をよく見ると背中に極小の巻貝が付いている。ウゼンゴマガイ(Diplommatina uzenensis)だろうか。
今日はここまで。
2018年9月19日水曜日
今日のおやつ 226
モントワールの「ひとくちチョコレート ミルク」
ここ数日、航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改が低空飛行している。何かあったのかな?
「株式会社モントワール」は、東京都港区に本社を置く菓子の製造や販売を手掛ける会社。「株式会社山星屋」の傘下企業で、2004年(平成16年)に設立。
モントワールの「ひとくちチョコレート ミルク」は、岐阜県各務原市の「日幸製菓株式会社」が製造している。
ご馳走様でした。
ここ数日、航空自衛隊の戦闘機F-4EJ改が低空飛行している。何かあったのかな?
「株式会社モントワール」は、東京都港区に本社を置く菓子の製造や販売を手掛ける会社。「株式会社山星屋」の傘下企業で、2004年(平成16年)に設立。
モントワールの「ひとくちチョコレート ミルク」は、岐阜県各務原市の「日幸製菓株式会社」が製造している。
ご馳走様でした。
今日の植物 88
秋の気配
ゴマナ
Aster glehnii var. hondoensis
キク科シオン属の多年草
ノコンギク
Aster microcephalus var. ovatus
キク科シオン属の多年草
イヌタデ
Persicaria longiseta
タデ科イヌタデ属の一年草。
「アカマンマ」とも言う。
実際の大きさはこんなもん。
イチョウ
Ginkgo biloba
イチョウ科イチョウ属の落葉高木。
ギンナンがもう食べ頃になったが、臭い果肉(外種皮)を取り除くのが面倒なので、多分今年は収穫しないと思う。
ノブドウ
Ampelopsis glandulosa var. heterophylla
ブドウ科ノブドウ属の落葉蔓性植物。草本のように見えるが、茎の基部が木質になる。果実が色着き始めた。
コスモス
Cosmos bipinnatus
Cosmos bipinnatus
キク科コスモス属の一年草。
メキシコの高原地帯原産。
メキシコの高原地帯原産。
シロバナニシキゴロモ
Ajuga yesoensis f. albiflora
シソ科キランソウ属の多年草。
本来は春咲きのはずだが。
本来は春咲きのはずだが。
もしかしたら未記載種?
今日はここまで。
今日はここまで。
2018年9月18日火曜日
今日のおやつ 225
モンテールの「ふわもちミニたい焼 ・カスタード」
最近、子猫の「ケムシ」がひとりで眠れるようになった。
随分成長したねえ、偉い偉い。
「株式会社モンテール」(MONTEUR Co.,Ltd. )は、東京都足立区に本社がある洋菓子メーカー。1954年創業。
「ふわもちミニたい焼・カスタード」は、2018年9月1日に発売されたばかりのたい焼き風洋生菓子。
製造者の欄には住所が埼玉県八潮市と表記されているが、製造所固有記号によると実際は岐阜県美濃加茂市の「株式会社モンテール 美濃加茂工場」で製造されている。
ご馳走様でした。
最近、子猫の「ケムシ」がひとりで眠れるようになった。
随分成長したねえ、偉い偉い。
「株式会社モンテール」(MONTEUR Co.,Ltd. )は、東京都足立区に本社がある洋菓子メーカー。1954年創業。
「ふわもちミニたい焼・カスタード」は、2018年9月1日に発売されたばかりのたい焼き風洋生菓子。
製造者の欄には住所が埼玉県八潮市と表記されているが、製造所固有記号によると実際は岐阜県美濃加茂市の「株式会社モンテール 美濃加茂工場」で製造されている。
ご馳走様でした。
登録:
投稿 (Atom)