2025年4月4日金曜日

二卵性双生児

 


水嶋広子さんの
テディベア2匹。




▲東京の巣鴨にお店がある「逸品shopコレコレ」さんで委託販売されていた水嶋広子さんの新作テディベア。水嶋広子さんは新潟市在住のテディベア作家。
素材は、シュタイフシュルテ社製モヘア(チップドモヘア)、ミニチュアファー、グラスアイ(ブラック)、ハードボード5ジョイント、化繊綿、ガラスペレット、リボン、ビーズ等。
身長は約20cm、体重は約200g。
誕生日は2025年3月24日。
名前は茶系のチップドモヘアから「シフォン」にしてみた。







▲この子も「逸品shopコレコレ」さんから取り寄せた水嶋広子さんの新作テディベア。
素材は、シュタイフシュルテ社製モヘア(パールピンク)、ミニチュアファー、グラスアイ(ブラック)、ハードボード5ジョイント、化繊綿、ガラスペレット、リボン、ビーズ等。
身長は約19cm、体重は約200g。
誕生日は「シフォン」と同じ2025年3月24日。
  同じ日に同じ親から生まれたって事は双子でいいんだよね。
名前はやはり色から「ローズ」にした。


 




▲「シフォン」と「ローズ」。水嶋さんが生み出す作品の可愛らしさは本当に尊いと思う。







2025年4月3日木曜日

トミカ その5

 



トミカのパトカー2台。



▲今度は米沢のドン.キホーテでトミカのパトカーを2台買ってきた。手前が「日産 スカイライン GT-R  埼玉県警仕様」で、奥が「ダイハツ  ロッキー  岐阜県警仕様」。ドン.キホーテにはトミカの他にもホットウィールやマッチボックスのミニカーも売っていたけど、あまり興味を唆られる車種が無かった。





2025年4月2日水曜日

三匹目の犬

 

水嶋広子さんの
テディドッグ。



新潟市在住のテディベア作家、水嶋広子さんが作ったオフホワイトのテディドッグ。水嶋さんが作ったワンちゃんをお迎えしたのはこれで3匹め。今回は東京都豊島区千早の「Limtupuu」(リントゥプウ)さんで委託販売されていたのを取り寄せた。
素材は、シュタイフシュルテ社製モヘア、ミニチュアファー、グラスアイ、ハードボード5ジョイント、化繊綿、ガラスビーズ、リボン、チャーム。
頭のリボンは縫い留めで、襟の飾りは着脱可能。
身長は約20㎝、体重は 約210g。
誕生日は2025年3月22日。
カールした白いモヘアがふわふわ感を出しているので、名前は「ホイップ」にしてみた。






▲顔もシッポも可愛い。






2025年4月1日火曜日

チビ頭巾ちゃん

 



スチームポルカ
「チビずきん」




▲メルカリでスチームポルカさんの「チビずきん」のガレージキットを購入した。赤ずきんちゃんと潜水服が融合したスチームパンク風デザイン。出品者様はあの「まんだらけ」さん。






▲レジン製のパーツを素組みした状態。パーツは10個で、接着は瞬間接着材を使用。腕や脚の付け根は補強の為に真鍮パイプを仕込んでみた。本当は頭を接着する前に回転出来るように加工した方が良かったかもだけど、後の祭りだった。気が向いたらもう一度作り直す可能性もある(そう、気が向いたらだけど)。






   ▲ハイ出来上がり(途中経過はハショッた)。塗っては乾かし塗っては乾かしで、3日めで完成。もっと明るい色で可愛く作るつもりだったのに、なんかちょっとダークな感じになった。気が向いたら塗り直すかも(めんどくさいから多分しないと思う)。







  ▲でも、これはこれでいいんじゃない?







   ▲後姿がランドセルを背負った小学一年生の女の子みたいで可愛い。


ではでは…。