2024年2月14日水曜日

羊乳壜

 


村松浜で拾った羊乳壜達。



▲左から「高屏羊乳」「嘉南羊乳」「康之泉羊乳」「農調味羊乳」「横山山羊乳」。全て台湾からはるばる新潟県の村松浜に流れ着いたガラスびん。羊乳と書いてあっても実は山羊の乳なのだが、どうやら中国人は山羊と羊をあまり区別しないようで、例えば干支の未年には山羊の絵が描かれる事が多い。因みに中国語で牡羊座は「白羊宮」、山羊座は「摩羯宮」と書くそうだ。摩羯(まかつ)とはインドの伝説上の巨魚で、日本の鯱の起源とも云われていて山羊とは全く関係ない。山羊の乳は昔から滋養強壮に良いとされ、自分の父も子供の頃に身体が弱かったので家で山羊を飼い、その乳を飲まされていたと言っていた。戦中戦後の食糧難の頃の話である。





2 件のコメント:

さんのコメント...

ガラスビンが割れないで流れ着いたのですか!いいですね(^^♪
絵は山羊ばかりですね。
山羊と羊があいまいなのは知りませんでしたが、中国の干支の影響を受けているタイでは、中国系の友人が、自分は豚年だと言って豚の人形を集めていました。イノシシと豚もあいまいなようです。

かねぽん さんのコメント...

春さん、亥年は本来は豚年だったんでしょうね。日本には豚があまりいなかったので猪年になってしまったんでしょう。
それと似たような例は、桃太郎のお供のキジがあります。本当は鬼門である丑寅に対抗する存在として申酉戌でなければいけないわけですが、日本ではニワトリがあまり知られていなかったのでキジになってしまったようです。