ラベル 三幸製菓 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 三幸製菓 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年11月24日土曜日

今日のおやつ 292

    三幸製菓の「雪の宿」

   今日は朝から1日晴れ。屋根から滑り落ちた雪が車を直撃してあせったけど、幸い傷はつかなかったようだ。


    「三幸製菓株式会社」(Sanko-Seika  Co.,Ltd.)は、新潟県新潟市に本社を置く製菓会社。1962年(昭和37年)設立。新潟県聖籠町の漬物・珍味製造会社、「株式会社三幸」の系列会社である。
    三幸製菓の「雪の宿」は、新潟県新潟市の「株式会社三幸新崎工場」で製造している。


    ご馳走様でした。

2018年10月5日金曜日

今日のおやつ 242

   三幸製菓の「ぱりんこ」

   今日も昨日に引き続き父親の付き添いでE医院へ。昨日の検査の結果が出たとの事。


   「三幸製菓株式会社」(Sanko-Seika  Co.,Ltd.)は、新潟県新潟市に本社を置く製菓会社。1962年(昭和37年)設立。新潟県聖籠町の漬物・珍味製造会社、「株式会社三幸」の系列会社である。
   三幸製菓の「ぱりんこ」は、新潟県新潟市の「株式会社三幸新崎工場」で製造している。


    ご馳走様でした。

2018年10月1日月曜日

今日のおやつ 238

   三幸製菓の「濃厚チーズ気分」


   各地に被害をもたらした台風24号は、こちらにはほとんど影響が無かった。軒下に吊るしていたエアープランツが一株落下しただけだった。


 「三幸製菓株式会社」(Sanko-Seika  Co.,Ltd.)は、新潟県新潟市に本社を置く製菓会社。1962年(昭和37年)設立。新潟県聖籠町の漬物・珍味製造会社、「株式会社三幸」の系列会社である。
   三幸製菓の「濃厚チーズ気分」は、新潟県新潟市の「株式会社三幸新崎工場」で製造している。


    ご馳走様でした。


2018年9月30日日曜日

今日のおやつ 237

    三幸製菓の「黒糖みるく」

   大阪の留置場から脱走した容疑者、山口でやっと捕まった。発生から49日も経ってるから地球の裏側まで逃げてるかと思ったら、案外近くだった。


   「三幸製菓株式会社」(Sanko-Seika  Co.,Ltd.)は、新潟県新潟市に本社を置く製菓会社。1962年(昭和37年)設立。新潟県聖籠町の漬物・珍味製造会社、「株式会社三幸」の系列会社である。
   三幸製菓の「黒糖みるく」は、新潟県村上市にある「株式会社三幸荒川工場」で製造されている。


   ご馳走様でした。