2022年7月21日木曜日

美の多様性

 

   
世界の
美しすぎる
昆虫

監修:丸山宗利

2017年5月25日 第1刷発行
株式会社宝島社



  ▲どちらかと言えば、図鑑よりも写真集に近い内容。日本や海外の色鮮やかな昆虫達の鮮明な生態写真が素晴らしい。この本を見て、デジカメが画質面でもフィルムを超えた事を痛感させられた。






2 件のコメント:

  1. 表紙だけ見ても、美しいですね(^^♪
    とくに、セミが!
    よく、日本人しか情緒を持ってセミの声を聴くことができないとか言いますが、世界中の人に感想を聞いてから言っているんですかね?

    返信削除
  2. 春さん、もしかしたらですけど、日本人は昔から眼の悪い人が多かったから、鳴き声を堪能する文化が生まれたのかも知れません。万葉集で桜より梅の歌の方が多かったのも、見た目より香りを重視したからではないかと思っています。

    返信削除