2021年1月27日水曜日

冬の旋律

 
プルメリア
「メロディー」



Plumeria rubra
“Melody”


キョウチクトウ科インドソケイ属の園芸品種。
タイのジャングルジャック社で生産されている品種で、数年前に米沢のコメリで購入した株。


    暖房の効いた茶の間に置いてある鉢植えのプルメリアに花が咲いた。寒さで葉っぱがほとんど落ちてしまった状態で咲かせて大丈夫かどうかわからないが、本人(?)が咲きたいと言うのだから、咲かせてやるしかない。花芽は夏の間に出来たものなので、半年位の時間をかけてやっと咲いた感じだ。

2 件のコメント:

  1. 夏でなく今頃咲いた!
    しかも1輪じゃなさそうですね(^^♪

    返信削除
  2. 春さん、そうです。もう1つ蕾があります。
    ほとんどの花芽は落ちてしまったんですが、かろうじて残っていたのが根性で咲こうと頑張っています。
    でも衰弱して枯れなければよいのですが。

    返信削除